本記事のリンクには広告が含まれています。

筋トレグッズ

ぶら下がり健康器 おすすめTOP5!自宅で背中を鍛えるためのマストアイテム!

ぶら下がり健康器 TOP5のアイキャッチ画像

ぶら下がり健康器のおすすめが知りたい

ぶら下がり健康器のメリット・デメリットが知りたい

 

そんな方へ向けて。

 

自宅での筋トレに欠かせないのが、ぶら下がり健康器

GOOD
  • 色んな部位を鍛えられる

  • 姿勢の改善

  • 腰痛の予防

  • ダイエット効果

BAD
  • 場所をとる

背筋群のトレーニングを行う上でのマストアイテムです。

筋力トレーニングの画像1

 

自宅でも背中が鍛えられますね!

ヒート

 

そこで今回は、ぶら下がり健康器のおすすめTOP5をランキング形式で紹介していきます。

おすすめNo.1を教えて!

とりあえず、おすすめNo.1が知りたいという方は、「BARWING ぶら下がり健康器」がおすすめです。

安全性・デザイン性が高く、楽しくトレーニングができます!

※人気商品なので、売り切れに注意!

 

今回紹介するぶら下がり健康器一覧

商品名 

BARWING

ぶら下がり健康器

 

STEADY

ぶら下がり健康器

 

WASAI

ぶら下がり健康器

 

YouTen

ぶら下がり健康器

 

PYKES PEAK

ぶら下がり健康器

商品画像BARWING ぶら下がり健康器の商品画像STEADY ぶら下がり健康器の商品画像WASAI ぶら下がり健康器の商品画像YouTen ぶら下がり健康器の商品画像PYKES PEAK ぶら下がり健康器の商品画像
順位1位2位3位4位5位
評価4.52
4.58
4.42
4.36
4.41
価格
(税込)
12,800円13,980円13,980円7,980円10,480円
サイズ幅72.5cm × 奥行91cm × 高さ183.4-232.9cm幅106cm × 奥行95cm × 高さ186-207cm幅80cm × 奥行102cm × 高さ180-220cm幅102cm × 奥行75cm × 高さ193-220cm幅70cm × 奥行90cm × 高さ180-230cm
重量28kg24kg25kg15kg16.5kg
耐荷重250kg150kg150kg100kg150kg
高さ調整
11段階

7段階

10段階

7段階

6段階
アームレスト×
腕立て
グリップ
×
特徴・4通りの懸垂が可能
・角型フレームで全体をガッチリ支える
・ダブルロック方式でしっかり固定
・独自のはしご型ハンドルバー
・回転するウエストパッド
・チューブや物干し竿をかけるフック付き
・色んな種類の懸垂が可能
・超大型背もたれで安全
・強化鉄片で耐久性,安定感UP
・シンプルでデザイン性が高い
・プルアップグリップで握力が鍛えられる
・傷や汚れがつきにくい
・握りやすいU型ハンドルバー
・最適な厚さと滑り止めクリップ
・高級感のあるデザイン性
詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る

※価格は執筆時の楽天価格
※評価は執筆時点の楽天・Amazonのデータを反映
※クリックすると商品ページにジャンプします




ぶら下がり健康器 おすすめTOP5

口コミや評判を細かく見た上で、おすすめのぶら下がり健康器を選んでみました!

ランキング形式で1位から5位までを紹介しますので、ぶら下がり健康器の購入を検討している方はぜひ参考にしてみてください。

 

1位:BARWING ぶら下がり健康器

BARWING ぶら下がり健康器の説明画像1

第1位は堅牢(丈夫で頑丈)な「BARWING ぶら下がり健康器」です。

シンプルなデザインでインテリアにも合います。

BARWING ぶら下がり健康器の説明画像2

BARWING ぶら下がり健康器の説明画像3

このように、様々なトレーニングができるようになっています。

耐荷重は250kgと安全性・耐久性も抜群です。

 

どれにするか迷ったら、「BARWING」がおすすめ!

ヒート

2位:STEADY ぶら下がり健康器

STEADY ぶら下がり健康器の説明画像1

第2位はチューブトレーニングも行える「STEADY ぶら下がり健康器」です。

STEADY ぶら下がり健康器の説明画像2

通常のトレーニングに加えて、チューブフックが付いており、チューブトレーニングができるのが「STEADY」の他にはない魅力です。

STEADY ぶら下がり健康器の説明画像3

 

臨時のハンガーラックになるのも良いですね!

ヒート

3位:WASAI ぶら下がり健康器

WASAI ぶら下がり健康器の説明画像1

第3位は懸垂の種類が豊富な「WASAI ぶら下がり健康器」です。

WASAI ぶら下がり健康器の説明画像2

パラレルグリップがあるのが「WASAI」のおすすめポイントになります。

WASAI ぶら下がり健康器の説明画像3

 

懸垂にこだわるなら「WASAI」ですね!

ヒート

4位:YouTen ぶら下がり健康器

YouTen ぶら下がり健康器の説明画像1

第4位はシンプルさが追求された「YouTen ぶら下がり健康器」です。

コンパクトなサイズ感なので、圧迫感なくお部屋に馴染みます。

YouTen ぶら下がり健康器の説明画像2

また、プルアップグリップがあるのが「YouTen」の魅力です。

YouTen ぶら下がり健康器の説明画像3

 

コンパクトさで選ぶなら「YouTen」ですね!

ヒート

5位:PYKES PEAK ぶら下がり健康器

PYKES PEAK ぶら下がり健康器の説明画像1

第5位は握りやすいU型ハンドルバーの「PYKES PEAK ぶら下がり健康器」です。

筋トレからストレッチまで色んな使い方ができます。

PYKES PEAK ぶら下がり健康器の説明画像2

PYKES PEAK ぶら下がり健康器の説明画像3

 

機能性と安全性を兼ね備えた商品ですね!

ヒート




ぶら下がり健康器 おすすめTOP5|まとめ

ぶら下がり健康器 TOP5のアイキャッチ画像

ぶら下がり健康器のおすすめTOP5をランキング形式で紹介しました。

自宅で背中のトレーニングをしたいなら、ぶら下がり健康器はマストアイテムです。

GOOD
  • 色んな部位を鍛えられる

  • 姿勢の改善

  • 腰痛の予防

  • ダイエット効果

BAD
  • 場所をとる

 

かっこ良い背中を手に入れましょう!

ヒート

 

最後に再度ランキング表を貼っておきます。

ぜひお気に入りのぶら下がり健康器を見つけてくださいね!

商品名 

BARWING

ぶら下がり健康器

 

STEADY

ぶら下がり健康器

 

WASAI

ぶら下がり健康器

 

YouTen

ぶら下がり健康器

 

PYKES PEAK

ぶら下がり健康器

商品画像BARWING ぶら下がり健康器の商品画像STEADY ぶら下がり健康器の商品画像WASAI ぶら下がり健康器の商品画像YouTen ぶら下がり健康器の商品画像PYKES PEAK ぶら下がり健康器の商品画像
順位1位2位3位4位5位
評価4.52
4.58
4.42
4.36
4.41
価格
(税込)
12,800円13,980円13,980円7,980円10,480円
サイズ幅72.5cm × 奥行91cm × 高さ183.4-232.9cm幅106cm × 奥行95cm × 高さ186-207cm幅80cm × 奥行102cm × 高さ180-220cm幅102cm × 奥行75cm × 高さ193-220cm幅70cm × 奥行90cm × 高さ180-230cm
重量28kg24kg25kg15kg16.5kg
耐荷重250kg150kg150kg100kg150kg
高さ調整
11段階

7段階

10段階

7段階

6段階
アームレスト×
腕立て
グリップ
×
特徴・4通りの懸垂が可能
・角型フレームで全体をガッチリ支える
・ダブルロック方式でしっかり固定
・独自のはしご型ハンドルバー
・回転するウエストパッド
・チューブや物干し竿をかけるフック付き
・色んな種類の懸垂が可能
・超大型背もたれで安全
・強化鉄片で耐久性,安定感UP
・シンプルでデザイン性が高い
・プルアップグリップで握力が鍛えられる
・傷や汚れがつきにくい
・握りやすいU型ハンドルバー
・最適な厚さと滑り止めクリップ
・高級感のあるデザイン性
詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る

 

  • この記事を書いた人
ヒート

ヒート

「オジラボ」編集長
お金に困らない生活を模索中
実家暮らしで31歳バツイチ一児のシンパパ
結婚から離婚まで経験し、お金と女に見捨てられたどん底人間
年収400万円の社畜底辺サラリーマン

-筋トレグッズ
-,